今年も"西宮さくら祭"のステージMCをさせていただきました。
夙川公園は"日本さくら名所100選"に、兵庫県下2箇所選ばれているうちのひとつ。
1,700本もの桜がわたしたちの心を和ませてくれます。
今年は3月下旬には既に桜がかなり花ひらき、そして4日5日はまさかの雨マーク。
ドキドキしながら迎えた4日でしたが、前々日までは予想だにしなかったまさかの晴天!!!
4日は苦楽園プレミアルバルも開催されていた相乗効果で、予想をはるかに上回る人出で賑わいました。
ステージliveは、ほぼ9割がjazz live。
ステージ前には何本ものベンチが並んでいましたが、たえず大人の方々が腰かけられ、とても心地よさそうな表情をしていらして。
もうそのお顔を見ているだけで、こちらもhappyな気持ちになれましたよ。
また、アーティストとアーティストが入れ替わる転換の時間も人がひくことがなく。
西宮観光協会や、苦楽園のお店の集まり"苦楽園ストアーズミーティング"、越木岩青年会、さくらFMといった団体の方々と、掛け合いで活動についてお話を伺えたのも楽しかったです。
5日は生憎の雨でステージliveは中止となりましたが、それでも、苦楽園の河川敷には雨の中お散歩を楽しまれる方がいらっしゃり、11時の振る舞い酒の時には小さいながらも人だかりが出来ていました。
来年は、50回目。
どのようなお祭りになるのでしょうか。
今からとても楽しみです。