おっとっとっと。
あまりにもご無沙汰しすぎちゃって、
何からかきゃぁいいんだか。
よって、この15ヶ月を振り返ってみようかと。
★2013年2月 フレンテ西宮 豆まき大会
フレンドルのみんなとは、2012年秋の誕生のときから何度もイベントを
ご一緒させてもらいました。
西宮観光キャラクターみやたんは、ずっとずっと人気者。
自分のMCをきくと、とげとげしすぎるだとか、
もっと優しくしゃべる人になりたいだとか、
反省するとこだらけなんだけど。
でも、なつかしいなぁ。
★2013年4月 Afternoon Informationを担当することに
さくらFMではずっとワンマンで夕方の番組を
担当していたのですが、この年から
4時間の昼オビ番組「Afternoon Information」を
担当させていただくことになりました。
★2013年4月 挙式
相方さんの実家がある伊勢は猿田彦神社で挙式。

★2013年6月 新たな場で日本語を教えることに
日本語講師養成講座時代に見学に訪れた、
憧れの場所で日本語を教えられることになりました。
この夏は、インドネシア国籍の彼らと 海でBBQしたり、
奈良へ行ったり。
よく遊んだなぁ。
ずっと中国籍の人たちに教えてきていたので、
非漢字圏の人たちに教えるのは初めての経験で。
この夏は随分反省したり悩んだりしたけれど。
またこれからに活かせていければと思っています。
★2013年7月 阿蘇・黒川温泉(やまびこ旅館泊)・九重夢大吊橋

★2013年8月 伊勢

★2013年11月 レイカーズ観戦@ロサンゼルス・ヨセミテ公園

★2013年12月 入籍1年目は友人宅で

★2013年12月 熊本
神戸の震災の年にもらってきた猫、チュチュ。
関西から、母の引っ越しと共に九州へ。
のびのびと過ごせたようです。
わたしが収めた最後の写真ゆえ、ひどい姿ではありますが、
家族にとっては、彼が頑張り抜いた証。
この2ヶ月後に旅立ってゆきました。

★2014年1月 伊勢

★2014年2月 雪のなか、東京へ義妹のバスケの試合へ

★2014年3月 海老蔵とくまもんの共演@熊本県山鹿市八千代座

★2014年3月 須磨アルプスを歩く

★2014年4月 cafe@さくら通り、担当に。
先月から、さくらFMでの担当番組の時間帯&番組名が変更に。
15:00~18:55の4時間をさせて頂くことになりました。
さくらFMでデビューしたのが17:00~19:00枠。
昔担当していた枠に返り咲いたわけで。
この時間帯だから久しぶりにお会いできる方も
いらっしゃり。
懐かしくも新鮮な気持ちで、毎週がんばっております。
★2014年4月 ひつまぶし@うを芳(津市)

長文におつきあいいただき感謝します。
これからは、ちょこちょこ更新してゆけたらいいな。
posted by kanakana at 03:31|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
diary